SSブログ

その後のアウトライナー [アウトライナー]

ずいぶん長い間アウトライナーについて書いてませんが、もちろん飽きたわけではありません。

OPALは、相変わらずうちのマックの中ではもっとも利用頻度が高いソフトのひとつです(おそらくSafariに次いで2番目)。

断片的なテキストを集積して、形のあるものを組み立てていくには、おそらくこれ以上のものはないと思います。このブログの記事は、ほとんどがOPALで書かれています(より正確に言うと、少し長めのものは、8割くらいまでOPALで書いて仕上げの段階でJedit Xに貼り付けて整えます)。

あと、アウトライナー関連で最近変わったことは、アップルのPagesのアウトラインモードを使うようになったことです。新しいマックでWordが使えないので、代わりに購入しました。

もともとWordのアウトラインモードを使っていた用途、通常のブログ記事より長めで、わりにかっちりとした構成のあるテキストの、後半段階で使います(OPALとWordのアウトラインモードの使い分けについては、以前詳しく書きました→Renji Talk:アウトライナーとしてのWord)。

あと、Wordもそうですが、Pagesのアウトラインモードは、すでにあるテキストをアウトラインに変換するのが楽なので([タブ]と[シフト+タブ]で、通常のテキストを見出しに変換できます)、既存のテキストを再構成する用途にも向いています。

Pagesをしばらく使ってみた感じでは、アウトライナーとしての使い勝手はWordとほほ同等ですが、スタイルとの連動に関してはWordよりも圧倒的に優れています。
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 2

blackdog

初めてコメントいたします。
アウトライン・プロセッサについて書かれている、と言う事で、以前、勝手にブログよりリンクを張りました。

アウトライン・プロセッサはこの度、TAO を出している d-light さんから TAO の後継?ソフトの NeO のβが出たようです。

http://d-lit.com/ja/html_main.html

by blackdog (2010-03-29 01:53) 

Tak

>blackdogさん
情報ありがとうございます。
NeOのことは知りませんでした。
試してみます。
今ちらっと見てみましたが
TAOにもまさるすごい画面ですね。

あと、リンクもありがとうございます。
あなたも少数派なのですね(笑)。

by Tak (2010-03-29 08:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。