SSブログ

デイブ・ワイナー「学校で習ったアウトラインは間違いだった」 [アウトライナー]

デイブ・ワイナー「学校で習ったアウトラインは間違いだった」を公開しました。「They taught outlining wrong」の日本語訳です。

内容は、ぼくも「Happy Outlining!」で何度も書いてきたし、それ以前にアウトライナー使いなら誰もが知っていること。でも、アウトライナーの神様・ワイナー自らの文章でそれを読むとまた格別です。

この中でワイナー自身のアウトライナーの使い方の一部がスクリーンショット付きで紹介されてるけど、「文章」を書くときの使い方と、情報をストックするデータベース的な使い方が対比されていて、面白い。
学校でアウトラインの作り方を教わったとき、まずアウトラインを先に作り、それからアウトラインを元に文章を書けと言われたものだ。それは実現不可能な理想だ。書き始める前に頭の中で小論文の完成型を作り上げることなど不可能だからだ。それは物ごとの仕組みに反している。

私たちは逆にまず文章を書き、それからアウトラインを作った。

それで正しかったのだ。うまくいく方法はそれしかなかったから。とはいえ、それは私たちの書いた文章についてのスライドショー形式のプレゼンテーション以上のものではなかったのだが。ただし、もしあなたが構造化エディタ、つまりアウトライナーを使っているなら、話は別だ。それによって、初稿を一気に書いた後で、文章そのものと全体構造を両方リヴァイズ(改訂)できるからだ。
全文を読む

コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 5

gofujita

この記事の原文が載ったとき、かぶりつきで読んでしまいました。

> でも、アウトライナーの神様・ワイナー自らの文章でそれを読むとまた格別です。

同感です。荷の重いプロポーザルを作文中でしたが、デイブさんのこの記事を読み、つい全体の構造から入り思考停滞に陥っている自分に気づきました。

あと、Tak. さん訳を読むと、分かったつもりになっている自分の思い込みがよく見えて、重宝(?)しています。
by gofujita (2012-10-21 08:49) 

Tak.

gofujitaさん
> この記事の原文が載ったとき、かぶりつきで読んでしまいました。

きっとそうだろうと想像しました(笑)。
そういう人って、どのくらいいるんでしょうね。

> つい全体の構造から入り思考停滞に陥っている自分に

アウトライナーを使ってると、一気に最後まで書いて→構造を見つけ→そういう構造ならこういう細部もいるよな→構造が変わり→あ、そうくるならこれはいらないかも→・・・みたいに構造と細部を自然に行き来するんだと思います。

アウトライナーを使わなくても同じようなことは無意識にやってるんだと思うんですが、それを意識的にできるのかもしれません。

ぼく自身は、最近めっきり「構造を持った長文」を書く機会はないんですが・・。
by Tak. (2012-10-22 17:15) 

masaohouse

初めまして。
 88年からMac SEで、Actaを愛用しておりました。最近またアウトライナーを使用したくて、情報を探していたところこちらのブログを発見し、とてもうれしく思っております。豊富な情報ありがとうございます。 
 ブログを読ませていただいてから、僕もいろいろとアウトライナー(MacとiPad mini、できればWinとのクロスプラットフォームのもの)を探し始めたところ、このソフト http://xwavesoft.com/cloud-outliner-for-iphone-ipad-mac-os-x.html を発見し、AppStoreで早速購入しました。しかし、かな漢字変換でリターンするとトピックスが作成されてしまうというバグがあり途方にくれてしまいました。
 あきらめ切れずに開発元のサポートフォームで状況を連絡したところこのような返事が返ってきました。
Thank you for the bug report. We'll fix it in the next update, that will be available in a month (we need about a week to release the update and then it will be waiting for the App Store review about 3 weeks).
 ちょっとうれしかったので書き込ませてもらいました。
 バグがフィックスされましたらご報告いたします。
 
 あともう1点、本日発見したのですが、GmailのToDo リストがアウトライナーとして十分使えそうな機能を持っています。リターンキーでのトピック追加もでき折りたたみも可能。1つのアカウントで複数のアウトラインを管理でき、メールでの共有も可能。WindowsでもMacでもiPadでも同じファイルを参照することももちろんできます。またiPadでこのアプリ https://itunes.apple.com/jp/app/gotasks-google-tasks-client/id389113399?mt=8 を使用するとトピックを指で移動できるのでかなりいい感じです。
 もしよろしければお試しください。
 長文の書き込み失礼いたしました。
by masaohouse (2012-12-07 14:38) 

Tak.

masaohouseさん

はじめまして。
Mac SEでActaですか! ということは、Actaがまだデスクアクセサリだった時代ですね(ぼくはMac Classicからです)。

Cloud Outlinerの情報もありがとうございます。

こういう形のEvernoteとの連動は、ちょっと思いつきませんでした。今日的なアウトライナーのあり方の、1つの方向性を示してると思います。

そして、バグレポートに対する迅速な反応。良いソフトになるかもしれませんね。
by Tak. (2012-12-08 17:45) 

masaohouse

デスクアクセサリ懐かしいですね。略してDA。
GmailのToDoリストですが、ヘルプにもアウトライナとして使えるような記述がありました。ショートカットがもう少しアウトライナー的になればいいのですが。
by masaohouse (2012-12-08 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0