SSブログ

間違いなく行きつけになる予定だった店 [Diary]

ときどき外でごはんを食べるというようなとき、頭の中には存在するのに、なかなか現実には存在しない理想の店というのがある。

いや、理想とは言っても、ひと昔前にはそういう店がそこら中にとまでは言わないけれど、あちこちにあったような気がする。

たとえば、その店は毎日お昼を食べるほど安くはないけれど、もちろん高すぎたりはしない。ファミリーレストランの日替わりランチでない標準メニューのどれかにドリンクバーをつけるよりは、少し安い。

たとえば、その店は客層が幅広くて老若男女いろんな人が来ているけれど、もちろん分煙だ。

たとえば、その店は長年の常連さんがたくさんいるけれど、排他的ではなく居心地がいい。

たとえば、その店の接客はフレンドリーでかつ馴れ馴れしくない。食べ終わった瞬間にホールの人が待ち構えていたようにやってきてお皿を片づけたりはしない。でも呼べばすぐに気がついてくれる。

たとえば、その店には大きな窓があって、運が良ければ窓際に座って人や車が行き交う様子を眺めることができる。店内は明るいけれど照明は強すぎない。

たとえば、その店の料理はもちろんおいしいけれど、鮮烈なとがったおいしさではなく、ひと口目は「まあ、こんなものかな」というくらい感じで、でも最後のひと口にしみじみ「うまい」と感じるようなタイプのおいしさだ。

たとえば、その店は気合いの入ったコーヒー専門店ではないけれど、ランチにもちゃんといれたての熱いコーヒーを出してくれる。

たとえば、その店は地元に根付いていて、その土地で生活している人々がその店でお茶を飲んだり食事をしたりすることにささやかな喜びを見出している様子が感じられる。



先々週の日曜日、はじめて入ってみたお店(Tomo.さんが見つけてきた)は、まさにここに書いた通りの店だった。

「求めてたのはこれなんだよ!」と思わず叫びそうになるような。

決して遠くにあるわけではないけれど、どういうわけか今まで開拓してみようとは思わなかった駅前に、その店は30年以上前からあったのだ。

ふたりとも、ちょっとやそっとのことで店を気に入ったりしないので、本当に好きで通っているような店は数件しかない。でもその店は、これから間違いなく行きつけになると確信させてくれるような店だった。

そんな店を見つけたのは、本当にひさしぶりのことだ。

でも同時に見つけたのは「当店は諸事情のため、11月末をもって閉店することになりました。長年のご愛顧ありがとうございました」という張り紙だった。

うん。

その「諸事情」という言葉の中に、こういう店がなかなかない、もしくは急速に減りつつある理由が集約されているのだろう。

とても繁盛している様子だったけど、残念だ。

そんなわけで、間違いなく行きつけの店になる予定だったその店に行けるのはあと1回か2回だ。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。