SSブログ

ハッピーアウトサイダー的新人の心得 [Thoughts]

同僚が新人研修の講師なんかやってるのを見ているうちに、二年前、新入社員研修に関わったことを思い出しました。

その年の新人は全員、今考えても例外的なくらい優秀で、人間的にも良かったけれど、それでも新入社員(あるいは新社会人)に何か「教える」というのは、おそらく最も自分に向かないことのひとつで、覚えていることといえば「言いたいことはたくさんあるんだけど、結局ほとんど言わなかった」ということ。

それが、これからこの職場で(あるいは社会で)生きていく彼にとっていいことかわからなかったから(でも、本当はわかってたけど)。

その頃Renji Talkに書いたことを、今年の新入社員に愛を込めて、再掲します。

  1. 体調を崩したことと社会人としての心がけは関係ない。
  2. 昼ごはんをひとりで食べても構わない。
  3. 先輩にどんどん飲みに連れていってもらう必要はない。
  4. 先輩に飲みに誘われても断っていい。
  5. 飲み会の席でグラスが空いている人がいないか常に気を配る必要はない。
  6. たまにはハメを外さなくてもいい。
  7. ハメを外しているふりをする必要はない。
  8. 宴会で盛り上がらなくても他人の迷惑にはならない。
  9. 宴会で他人を盛り上げる義務はない。
  10. 宴会で誰かが脱いでも付き合いで自分も脱ぐ必要はない。
  11. 仕事ができることとよく遊ぶことはぜんぜん関係ない。
  12. 会社の先輩から遊びを習うな。
  13. 遊びとはキャバクラのことではない。
  14. 先輩の想像力はキャバクラ以外の遊びをどのくらい知っているかで測れる。
  15. 先輩の想像力はその先輩がひとりでも遊べるかで測れる。
  16. 先輩が遊びに連れていってくれるのは単にひとりで遊べないからだ。
  17. 会社と社会はイコールではない。
  18. 先輩は会社の外のことなんか何も知らないかもしれない。
  19. 外注先や協力会社の人に偉そうな態度を取る先輩を信じるな。
  20. 外注先や協力会社の人が仕事してくれるのは、その先輩が偉いからではない。
  21. 本人から直接聞いたこと以外信じるな。
  22. 人は好き嫌いで判断しろ。
  23. 好きな人の側につけ。
  24. 好きな人がひとりでもいたら会社にいる意味はある。
  25. 好きな人を手伝え。
  26. 好きな人がひとりもいなくなった会社にいる必要はない。
  27. 窓際にいるように見える人は、ひょっとしていちばん素敵な人かもしれない。
  28. 社内で頭が良さそうに見えることと、実際に頭がいいことはあまり関係がない。
  29. 頭が切れることと頭が良いことはぜんぜん関係ない。
  30. 手帳に書いてある伝説の社長の名言を信じるな。

Renji Talk「新入社員に伝えたいこと?」(2008.8.16)より再掲。
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

東海岸より

半年くらい前にこのブログの存在を知りGoogleリーダーに登録しました.Googleリーダーで一覧を眺めては興味深いアーティクルをつまみ読みしています.私は新入社員ではないけれどあなたの言葉に癒されました.普段はこうしたコメントは書いたことはありませんが投稿してみました.

私はあなたと同年代ではないかと推測します.前半部分は私が入社した当時はこうしたノリがまだ残っていてたくさんの先輩を反面教師として見てきました.22番以降はどういうわけか泣きそうになりながら読みました.なぜだろう.自分にも経験から確信に近いものがあったけれどなんとなく口に出すのをタブーに感じていたからかもしません.この30箇条は身を粉にして経験した人ではないとたどり着けない貴重な30個の境地です.ある意味少し過激だし(笑)正しいかどうかはわからないけど,少なくとも私はほぼ30個を深く頷きながら,時折なぜか癒されながら読みました.

どうもありがとうございました.
by 東海岸より (2010-10-19 10:15) 

Tak.

東海岸よりさん>
コメントありがとうございます!
そうですか、同じ世代ですか・・・。
そう、正しいかどうかわからないんです。
今もって。
これからも、よろしくお願いします。
by Tak. (2010-10-20 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0