SSブログ

「アウトラインを操作する」ことについてのランダムノート [アウトライナー]

たとえば図書館とか事典とか法律とかいった、膨大な知識を整理して自由に引き出すための仕組みはアウトラインとして表現することができる。

たとえばタスク管理では、今日やることは今月/今年/そして人生の中に位置づけられてはじめてその意味が判明するのであって、それはアウトラインの階層を一段ずつ上がるということだ。

たとえば「物語」が異なる空間と時間のあちこちに同時に存在する視点(point of view)を線形に配置するものだとして、それはアウトラインの階層を縦横に移動するということだ。

※「#段差ラ部」でのマロ。さん(@maro_draft)、るうさん(@ruu_embo)との会話メモを見ながら

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0