SSブログ

ワーキングリスト [アウトライナー]

アウトライナー関連で今やっているいくつかのことを、忘れないように書いときます(次の週末が来るまでに何やってたか忘れちゃうもんで)。

1)まず、アウトライナー関連の新しい訳を何点か。
ダグラス・エンゲルバートとの面会について、2000年にワイナー自身が書いた文章をいくつか抜粋すると思います。

ワイナーは一般的にアウトライナーの生みの親と言われ、ぼくもそのように書いてきましたが、実はその二十年も前に、コンピューター上でアウトライン操作を行うという概念を発明したのがダグラス・エンゲルバート。

ただし、エンゲルバートのアウトライナーは、NLSという巨大かつ実験的なシステムの一部であり、とても個人の手に触れられるようなものではなく、初めて一般人の手に入るアウトライナーを作ったワイナーが、アウトライナーの元祖と目されるようになります。

NLSはアウトライナーだけでなく、ハイパーテキスト、マウスなど今日のパソコンの持つ要素を、1968年の時点で実現していたというもので、そのデモは伝説化しているものの、あまりにも時代を追い越しすぎていたために、彼は長い間正しく評価されてきませんでした(エンゲルバートがいちばん有名なのは、たぶんマウスの発明者としてです)。

Renji Talkに書いた「最初のアウトライナー」の中で、ワイナーがアウトライナーを作ったとき、どの程度エンゲルバートを知っていたのかわからないと書いたんですが、その後ワイナー自身がエンゲルバートとについて言及していた記事を見つけたわけです。ちなみにワイナーは2000年にエンゲルバートと面会しています。

2)アウトライナー有害論争のまとめ。
前に、ワイナーやローゼンバーグをはじめとする、アメリカのブロガーの間で行われたアウトライナーに関する論争を、時系列に並べて訳しましたが(多くはないけどコンスタントにアクセスがあるのは、けっこううれしい誤算)、これはけっこう大事なことだと思うので、自分で一度きちんと整理したい。

3)これまでの訳文の修正。
これは先の二つと平行して。もともと早くアップすることを優先していたので、日本語としてこなれてないところが多いのです。これは、数日前からじわじわとやっています。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0